多治見市市之倉町|屋根カバー工事|外壁塗装工事
- 多治見市
- 外壁塗装
- 付帯部塗装(雨戸、雨樋)
- 屋根カバー、葺き替え
- グリーン系
| 施工内容 | 外壁塗装・屋根カバー工事 |
|---|---|
| 使用塗料1 | 屋根|LIXIL/ヴェルウッド/ブラウン |
| 使用塗料2 | 外壁/アステックペイント/超低汚染プラチナリファイン2000MF-IR/9004 セラドングリーン (メイン)/8103 ブルーグラス (ベランダ外壁、柱) |
現調時のお家の状態です
-

ドローンで撮影した屋根の状態です。色の変退色がみられます。
-

屋根の軒先です。苔の発生がみられます。
-

ベランダ柱です。塗膜の剥離がみられます。
-

ベランダの外壁です。開口部の下部からお水が垂れ、外壁材に剥離がみられます。
-

上部から見た写真です。
-

樋に汚れがみられます。
-

緑色の苔の発生がみられます。
-

緑色の苔の発生、カビの発生がみられます。カビやコケなどの菌類は、高圧洗浄時にバイオ液を使用して死滅させます。
-

雨戸です。雨戸全体にカビの発生がみられます。
-

外壁の下部に塗膜剥離がみられます。
-

外壁を触ると色が付きます。チョーキング現象といいます。防水機能が低下しているサインです。
-

物置の状態です。屋根に錆がみられます。
足場設置完成 ~ バイオ洗浄です
-

足場の設置が完成しました。
-

バイオ液のなります。植物性なので、人や環境に優しいです。
-

お水の中にバイオ液を混ぜていきます。
-

屋根んおバイオ洗浄です。
-

汚れが落ちてきれいになりました。
-

外壁の高圧洗浄です。汚れが落ちているのがわかります。
-

雨戸を洗浄しております。洗浄した箇所が白くなっているのがわかります。
-

樋の洗浄です。
外壁の塗り替えです
-

隙間のコーキングをおこないます。
-

コーキングの完成です。
-

玄関ドアや窓の周りの養生をおこないます。
-

軒天井を塗り替えていきます。
-

2回塗りました。
-

外壁の下塗り塗装です。
-

下塗り塗装の完成です。
-

外壁の中塗り塗装です。低汚染のフッ素塗料です。
-

上塗り塗装です。色はセラドングリーンです。
-

ベランダの外壁、柱の中塗り塗装です。
-

上塗り塗装です。色はブルーグラスです。
物置の屋根の塗り替えです
-

塗り替える前に錆を落としていきます。
-

サビ止めを塗っています。
-

錆止めが塗り終わりました。
-

グレーの塗料を塗っています。
-

2回塗って完成です。
-

物置の屋根の塗り替えが完成しました。
付帯部の塗り替えです
-

樋の塗り替えです。2回塗ります。色はシロです。
-

軒樋の塗り替えも完成です。
-

雨戸です。雨戸は吹付けです。
-

雨戸の塗り替えが完成しました。
屋根のカバー工事です
-

既存の屋根材の上に、ルーフィングシートを張っています。防水シートです。
-

-

Tルーフを被せています。
-

あと少しで完成です。
-

小庇もカバーします。
-

防水シートを被せています。
-

屋根のカバーの完成です。
-

Befor、Afterです
-

Beforです。ドローンで撮影です。
-

Afterです。ドローンで撮影です。
-

Beforです。
-

Afterです。






















































担当者コメント
多治見市で屋根はカバー工事、外壁はフッ素塗料で塗り替えです。
お客様の声はこちらから(^^♪