瑞浪市で外壁塗装です!目地にひび割れが多くみられました。
- 瑞浪市
- 外壁塗装
- 屋根塗装
| 施工内容 | 屋根外壁塗装工事 |
|---|---|
| 使用塗料1 | アステックペイント/スーパーシャネツサーモF 9119 トゥルーブラック |
| 使用塗料2 | アステックペイント/超低汚染プラチナリファイン200Si-IR 8110 ピューター |
現調時のお家の状態です
-

屋根の状態です。ドローンで撮影しております。全体的に黄色い苔の発生がみられます。
-

黒いカビの発生もみられます。
-

拡大写真になります。
-

目地にひび割れがみられます。こちらの目地は、ハウスメーカーさんでよく使用されているガスケットとよばれる目地材です。
-

外壁の目地の部分です。途中で切れて、浮いています。ここからの雨水の侵入が心配されます。
-

こちらの目地は隙間ができており、浮いております。
-

目地が剥がれてきております。
-

目地が浮いているのがわかります。
-

細かなひび割れがみられます。
-

目地の下の素地が見える状態となっております。
-

外壁に色の変退色がみられます。
-

指で外壁を触ると、粉が付着します。チョーキング現象といい、防水機能低下のサインです。
-

樋の金具に錆の発生がみられます。
-

ベランダの内部です。緑色の苔の発生がみられます。
足場の設置完成 ~ バイオ洗浄
-

足場の設置が完成しました。シートをかけて完成です。
-

バイオ液になります。高圧洗浄時に混ぜて使用します。カビやコケなどの菌類を死滅させ、発生を抑える効果があります。植物性の為、人や環境にやさしいバイオ液です。
-

バイオ液をお水の入ったバケツの中に入れて混ぜてから、高圧洗浄機でバイオ洗浄をおこないます。
-

屋根のバイオ洗浄です。黄色い苔や黒カビが洗い流されております。
-

樋の中もきれいに洗浄します。
-

ベランダの中です。緑色の苔も洗い流されています。
-

外壁の汚れも洗い流します。
-

雨戸です。雨戸も汚れを洗い流します。
-

屋根のバイオ洗浄が終わりました。カビやコケなどが洗い流されてきれいのなりました。
-

外壁もきれいのなりました。
-

屋根にはタスペーサーを取り付けます。
屋根の塗り替えです
-

屋根の塗り替えをおこなっていきます。棟板金の下塗り塗装です。
-

棟板金の下塗り塗装が完成しました。
-

屋根の下塗り塗装です。
-

屋根の下塗り塗装2回目です。
-

屋根小下塗り塗装が完成しました。
-

屋根の中塗り塗装です。色はトゥルーブラックです。
-

屋根の上塗り塗装の完成です。
目地の打ち替えです
-

剥がした目地材になります。
-

窓まわりにシーリング材で増し打ちをおこないます。増し打ちは、既存の目地の上から、シーリング材を打っていきます。
-

縦目地にはプライマー塗装をおこないます。
-

横目地は打ち替えをおこないました。
-

軒天井の塗り替えです。
-

軒天井は2回塗ります。
-

外壁の下塗り塗装です。
-

外壁の下塗り塗装の完成です。
-

外壁の中塗り塗装です。
-

外壁の上塗り塗装です。
付帯部の塗り替え塗装です
-

小庇の塗り替えです。
-

小庇の上塗り塗装です。
-

勝手口の上部も塗り替えました。
-

シャッターボックスの塗り替えです。
-

樋も塗り替えました。艶のある仕上がりがきれいです。
-

屋根外壁の塗り替え塗装工事が完成しました。足場がとれるのが楽しみです。
施工前、施工後です
-

施工前です
-

施工後、完成写真です。





























































担当者コメント