スタッフブログ
こんにちは
もうすでに3月も2週目です
今週は花粉でのどが大変なことになり
声が出ない週のスタートとなりました( ;∀;)
まだガラガラ声です
さて
タスペーサーという優れモノの部材知ってますか?
こんな形しています。
スレート屋根を塗り替えるときに使用しますが、
屋根の塗り替えをおこなうと、どうしても塗料と塗料で
屋根材同士がくっついてしまいます
くっついた箇所は、離して隙間をつくらないといけないんです!
なぜなら、雨漏れの原因になるからです!
え 隙間作ったら雨漏るじゃん(・・;)って思いますよね!
私もそう思ってました(^_^;)
でも、違うんです!!
雨がたくさん降ったり、強風が吹いたりすると
雨水が屋根の裏側にまで入ってしまうんです
これは構造上避けられないようで・・・
裏側に入ったお水を外に出さないと腐食や雨漏りにつながって
しまうのです
この、すぐれもののタスペーサーを、職人さんが手作業で
等間隔で屋根材と屋根材の間に挟んでいきます。
このタスペーサーが登場する前は、
職人さんが、カッターなどで切っていくという作業を
地道に行っていたそうです
縁切りといいます
腰も痛くなりそうですね((+_+))
タスペーサーを使用して縁切りをおこなうようになってからは
同じ手作業ではありますが、作業時間が短くなりました!!
つまり、工期が短縮されます
職人さんの救世主ですね
タスペーサーを取り付けたら
屋根の塗り替えをおこないますよ(^_-)-☆
最新記事
タグ
洗面所
浴室
外構
お庭の工事
内装リフォーム
リノベーション
外塀
塀塗装
縁切り
タスペーサー
塗装工事
雨除け
鉄骨階段
樋塗装
今日の現場
大家さん
アパート
屋根メンテナンス
屋根工事
日成ホーム
バイオ液
高圧洗浄
アパート塗装
塗り替え時期
点検
雨漏り
屋根劣化症状
良い塗装業者
工事期間
洗面
トイレ
キッチン
お風呂
水回り
リフォーム
最適な時期
お知らせ
休業日
年末年始
良い塗装業者選び
プロタイムズ多治見店
プロが教える
騙されない
費用が高い
プロタイムズ
多治見市
人気色
色選び
YouTube
Instagram
折半屋根
内装工事
お風呂場リフォーム工事
嘘
10年
駐輪場
相場
費用
塗り替え勉強会
瑞浪市
土岐市
助成金
外壁塗装
屋根塗装
防水工事
水回り工事
雨漏り工事
アパート・マンション
イベント
キャンペーン
塗料
現場
その他
多治見店
恵那店