スタッフブログ
笠木が台風などで飛散してしまう原因の多くは経年劣化と自然災害です。
木造住宅の場合は、笠木は下地の木材に対して防水シートを貼り、その上にアルミやガルバリウム鋼板を被せています。
そこに、ビスや釘などで固定しています。
しかしながら、経年劣化により、固定してある釘やビスも抜け出てきます。
或いは、固定する下地材などが湿気などで腐食を起こしますと、釘やビスを固定する力も弱まります。
そうなってくると、台風などの強風を受けると笠木が飛ばされるということになります。
そうなんですね、経年劣化による現象から始まります。
それに対する自然災害の結果ですね。
屋根の棟を固定している板金と同じ現象です。
お家も年数が経過した場合は、触ってみてグラグラと動く場合や、浮きや隙間が見えるという場合は、早目の補修、或いは、笠木の交換も検討される方が良いでしょう。
では、台風などで笠木が飛ばされてしまったらどうなるのでしょう?
最近もありました。
あるお家から、お電話を頂き、お邪魔してみると、ベランダの笠木が飛ばされてなくなっていました。
捜してみると、庭に笠木の1部はありました。
危ないですね。
それもありますが、笠木の無いベランダの躯体は大丈夫かなと、かなり心配にはなりましたが。
この時は、そこからの雨漏れはありませんでした。
笠木の下に施工してある防水シートが雨漏れを防いでいた為です。
しかしながら、そこからの湿気の侵入は考えられます。
ベランダの腰板や、躯体へのカビや腐食を起こさないように早目の対応が必要です。
笠木の下の方のサイディングボードを見てみると、反っていたり、亀裂が入っていたり、塗膜が浮いているとか、隙間が見えるという現象も数多くあります。
これらも、笠木からの内部へ侵入した湿気のなせる技です。
そして、サイディングの表面にサイディングボードの剥がれなどが見られます。
こうした現象が起きる場合は、腰板の内部が水分に晒されている可能性は多分にあります。
こうした状況が見える場合は、一度点検を地元の業者さんにお願いすることが大事です。
外壁のサイディングボードを触るとフカフカしているとか、サイディングボードの表面が少しづつ剥がれてきているとか、の現象が起きていると、大体、雨水が侵入して、その侵入した湿気や水分による現象だと考えられます。
私達が住んでいる団地でも、多くの工事を行わさせて頂きました。
既設の木部のベランダをお家からカットして、撤去、処分します。
そこに新しいアルミのバルコニーの設置です。
これらの工事は、殆ど、笠木からの雨水の侵入による木部の腐食から起きています。
中津川市で笠木のメンテンナンスを施工されるなら、
恵那市で笠木のメンテナンスを施工されるなら、
瑞浪市で笠木のメンテナンスを施工されるなら、
日成ホーム恵那店に御相談下さい。
優良施工店、全国ネットワークのプロタイムズ恵那店としても活躍しています。
外壁塗装・屋根塗装・雨漏れ・防水・屋根の葺き替え・増改築などでお困りの方は(有)日成ホームにお任せ下さい。
中津川市、恵那市、瑞浪市釜戸町、瑞浪市陶町にお住いの方は
(有)日成ホーム プロタイムズ恵那店
〒509-7201 恵那市大井町2087-244
フリーダイヤル 0120-59-8128
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
(有)日成ホーム 付知営業所
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
多治見市・土岐市・瑞浪市にお住いの方は
(有)日成ホーム プロタイムズ多治見店
〒507-0048 多治見市池田町5-28-1 ハセガワ90・2B
フリーダイヤル 0120-24-1653
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
優良店・口コミ評判店目指して頑張ります!!
【お問い合わせフォーム】はこちら!