春日井市で東西と南北で色を変えてフッ素塗料で外壁塗装工事をおこないます

  • 春日井市
  • 外壁塗装
  • 防水工事
  • 2トーン
完成
春日井市で外壁塗装 完成写真
施工前
春日井市で外壁塗装 塗り替え前の写真

担当者コメント

施工内容 外壁塗装工事
使用塗料1 アステックペイン/超低汚染プラチナリファイン2000MF /南北 8078 ウィザードコッパー/東西 9011 ローズグレイ/玄関柱 8078 ウィザードコッパー

現調時のお家の状態です

  • チョーキング現象がみられます。チョーキング現象は、外壁を触った時に白い粉が付きます。防水機能が低下しているサインでもあります。

  • ベランダの内壁の状態です。緑色の苔の発生もみられます。高圧洗浄時にバイオ液を混ぜて洗浄します。コケやカビの菌類を死滅させて、発生しにくくします。目地は打ち直しします。

  • 配管廻りに隙間がみられます。コーキングで塞ぎます。このまま放おっておくと、ここから雨水が入って、建物内部にお水が回って傷む原因Ⅱなってしまいます。

  • 基礎の亀裂がみられます。コーキングで補修をおこないます。基礎は土台部分になるので、放おっておくと、ここから内部に雨水が侵入することが懸念されます。

外壁のバイオ洗浄をおこないます

  • バイオ洗浄をおこないます。バイオ洗浄は高圧洗浄時に、お水に中にコケやカビなどの菌類を死滅させる効果のあるバイオ液を混ぜて、高圧洗浄機で外壁の洗浄をおこなっていきます。

  • 外壁のバイオ洗浄が完了しました。ほこりや汚れが落ち、明るくなりました。きれいに洗浄をおこなうことによって、塗料ののりが変わってきます。

  • 駐車場も高圧水洗浄をおこないました。黒ずんだ汚れがおち、明るくなりました。

目地の打ち替えです

  • 劣化した目地を撤去しました。カッターなどを使用して、素地が傷つかないように剥がしております。

  • 撤去した目地材のなります。

  • 目地を打ち替えていきます。目地のまわりに養生テープを貼って養生をおこない、ハケでプライマーを塗っていきます。プライマーはボンドの役割を果たします。

  • 目地の打ち替えが完成しました。シーリング材を打ち込んだら、平らにヘラでならして、養生テープを撤去したら、目地の打ち替えの完成です。

  • 窓廻りは、目地材の増し打ちをおこないます。増し打ちは、既存の目地の上からシーリング材を打っていきます。

外壁の塗り替えです

  • 玄関の養生が完成しました。

  • 配管の養生も完成です。養生は塗料が付いてはいけない箇所にビニールと養生テープを使用しておこないます。

  • 外壁の下塗り塗装です。下塗りは2回おこないます。

  • 外壁の中塗り塗装の完成です。中塗り塗装は上塗り材と同じフッ素塗料を使用しております。

  • 上塗り材の中には、防カビ材を入れて塗っていきます。

  • 外壁の上塗り塗装です。超低汚染プラチナリファイン2000MFで塗りかえています。この塗料は、建物への汚れの定着を防いでくれ、フッ素塗料を凌ぐ超耐候性を実現したプレミアム低汚染塗料です。

  • 外壁の塗り替え塗装が完成しました。

付帯部の塗り替えです

  • 雨戸の塗り替え塗装です。汚れやサビなどを取り除いてから、塗り替えをおこないます。マックスシールドを使用して雨戸は2回塗ります。

  • 小庇の塗り替えです。小庇もマックスシールドで2回塗りました。艶のある仕上がりがきれいです。

  • 外壁の塗り替え工事が完成しました。

ベランダの防水工事です

  • ベランダの防水工事をリボール式でおこないます。リボール式防水工事は、水性塗膜防水材です。超薄型の防水層を実現し、抜群の防水性能に加えて溶剤臭がなく、環境・人・地球にやさしい塗料です。まずはプライマーを塗ります。少し黒くなりました。

  • 次に防水材を塗っていきます。防水材は2回塗ります。防水材の塗料は、ビニール袋と段ボールに入っているのでゴミの削減とリサイクルが可能となっております。

  • 防水材の2回目の塗布が完成しました。リボール式防水工事は、既存防水材の撤去が必要ないので、コストの削減にもなります。

  • 防水材の上に、保護防水材を塗っていきます。保護防水材も2回塗ります。

  • 2回目の保護防水材が塗り終わりました。少し濃いグレーになりました。あとは仕上げ材を塗ったら完成です。

ピックアップPICKUP