多治見市でフッ素のグレー系の遮熱塗料で屋根と外壁の塗り替え工事です
- 多治見市
- 外壁塗装
- 屋根塗装
- ブルー/グレー系
施工内容 | 屋根外壁塗装工事 |
---|---|
使用塗料1 | アステックペイント/スーパーシャネツサーモF/9111 カーボングレー |
使用塗料2 | アステックペイント/超低汚染プラチナリファイン2000MF/8109 ガルグレー |
屋根外壁の現調時のお家の状態です
-
屋根です。塗膜が剥がれ、黄色いコケの発生が見られます。バイオ洗浄でコケや汚れを洗い流し、発生を抑えます。
-
屋根全体の状態です。方角によっても、屋根の傷み方が違います。
-
外壁に緑色の苔の発生がみられます。バイオ洗浄をおこなうことによって、コケや菌類の発生をおさえることができます。
-
窓廻りのコーキングに細かな亀裂がみられます。窓廻りは、既存の小0キング材の上から新しいシーリング材を打ちます。(増し打ちします)雨水の侵入を防ぎます。
-
壁を触ると、粉が付きます。チョーキング現象と呼ばれます。防水機能が低下しているサインです。塗り替えによって、防水機能が高まります。
-
雨戸です。色の退色がみられます。雨戸を塗り替えることによって、防水機能も高まります。
-
基礎部分になります。基礎には亀裂がみられます。ここからの建物内部への水の侵入が懸念されます。コーキングで補修しましょう。
-
屋根の棟板金です。つなぎ目に隙間がみられます。放おっておくと、ここから雨水の侵入が懸念されます。コーキングで隙間を防いでいきます。
足場の設置の完了です。高圧洗浄をおこないました
-
足場の設置賀完成しました。足場の周りにシートも張って、明日は高圧洗浄です。
-
高圧洗浄をおこなっていきます。高圧洗浄はバイオ洗浄機を使用しておこないます。お水の入ったバケツの中にバイオ液を入れています。バイオ液を混ぜて高圧洗浄をおこなうことをバイオ洗浄といいます。バイオ液はコケや菌類などを死滅させます。植物性洗剤なので人や環境に害はありません。
-
屋根のバイオ洗浄です。汚れが落ちています。
-
屋根がきれいになってきました。塗り替え前の大事な工程です。
-
外壁もバイオ洗浄していきます。窓の汚れもきれいに洗い流されます。
-
駐車場も高圧洗浄をおこないました。黒かった汚れがおちて、明るくなりました。
-
ブロック部分も高圧洗浄をおこないます。洗浄した箇所としていない箇所では、色が全く違いますね。
-
高圧洗浄が終わりました。ブロック塀がきれいになりました。
屋根補修、屋根塗り替え塗装です
-
棟板金です。止めている釘のあたまが飛び出ていたので、金槌で打ち込みます。このまま放おっておくと、台風の時などに棟板金が飛んでいってしまいます。
-
打ち込みしたくぎの頭の上から、コーキング材を打って、隙間を防ぎます。
-
屋根にタスペーサーを取り付けます。タスペーサーは縁切りとも呼ばれます。塗り替え時に、塗料が屋根材と屋根材の間に入り込んでしまうとくっついてしまい、雨水の逃げ道がなくなり、湿気が屋根裏にまわって屋根が傷んだり、雨漏りの原因になるのを防いでくれます。雨水の逃げ道を作ります。
-
棟板金の塗り替えが終わりました。アステックペイントのサーモテックメタルプライマーを使用しております。サーモテックメタルプライマーには遮熱機能、金属塗装、プライマーの3つの機能が備わっています。また、素地と上塗り材の密着性を高めてくれます。
-
屋根の下塗り塗装です。屋根の下塗りには、サーモテックシーラーを使用しております。サーモテックシーラーは上塗り材が下地に吸い込まれるのを防いでくれます。
-
屋根の下塗り塗装2回目です。
-
屋根の中塗り塗装です。上塗り材と同じスーパーシャネツサーモのフッ素塗料を塗っております。
-
屋根の上塗り塗装です。
-
屋根の塗り替え塗装が完成しました。光沢がありきれいに仕上がりました。
目地の打ち替えです
-
傷んだ目地を撤去していきます。
-
目地の撤去が完成したら、目地の養生をおこないます。外壁に目地材がくっつかないようにするためです。
-
新しい目地材を打ち込みしました。ヘラで平らにならしていき、養生を剥がしまたら目地の打ち替えの完成です。
外壁の塗り替え塗装です。
-
外壁の下塗り塗装です。耐久性耐候性に優れたエピテックフィラーAEを使用しております。
-
外壁の中塗り塗装です。上塗り材と同じ超低汚染プラチナリファインのフッ素塗料で塗っております。
-
上塗りをおこないます。上塗りは防カビ材を混ぜて塗っていきます。
-
外壁の上塗り塗装です。超低汚染プラチナリファインは永く美しく家を守ってくれます。
-
外壁の塗り替えの完成です。業界最高水準の汚れにくさを実現した超低汚染、フッ素塗料を凌ぐ超耐候性など建物の美観を保つことにこだわりぬいた塗料で塗り替えをおこないました。
付帯部の塗り替えです
-
雨戸の塗り替えです。手作業で雨戸のほこりや汚れをケレンしてから、塗料を塗っていきます。
-
雨戸の塗り替えが完成しました。付帯部は、塗膜の劣化要因である紫外線に対して強い耐性を発揮するマックスシールドを使用しております。
-
小庇の塗り替えです。付帯部は2回づつ塗ります。
-
雨樋の塗り替えです。
-
雨樋の塗り替えが完成しました。光沢のある仕上がりがきれいです。
-
物置の塗り替えもおこないました。下塗り塗装を行っております。
-
物置の塗り替えです。天板はカーボングレーです。
-
物置の塗り替えが完成しました。
担当者コメント