可児市で屋根葺き替え工事です!カバー工法でおこないました!
- 可児市
 - 屋根カバー、葺き替え
 
完成
施工前
| 施工内容 | 屋根葺き替え工事 | 
|---|---|
| 使用塗料1 | LIXIL/Tルーフ/ブラック | 
現調時のお家の状態です
- 

現調時の屋根です。全体的に色の変退色がみられます。防水機能が低下していると思われます。
 - 

拡大写真です。
 - 

屋根材にひび割れもみられます。ここからの雨水の侵入が心配されます。
 - 

北側の屋根には、カビやコケの発生がみられます。
 - 

ベランダの内側です。緑色の苔の発生がみられます。
 - 

下部には塗膜剥離あみられます。
 - 

拡大写真です。
 - 

ベランダの外壁の状態です。黒いところに塗膜の浮きがみられます。ベランダ内側下部、の塗膜が剝離している箇所からお水は入っていると思われます。
 
足場設置完成 ~ 屋根カバー工事です
- 

屋根のカバー工事をおこなうための、足場の設置が完成しました。
 - 

バイオ洗浄で、屋根の汚れや、カビやコケなどの菌類を死滅させて、洗い流していきます。
 - 

高圧洗浄できれいになった屋根の上に、防水シートを張っていきます。
 - 

防水シートが張り終わったら、板金の屋根材を張っていきます。
 - 

棟板金の部分も張り終わりました。
 - 

ベランダの内側です。貼り替えをおこないました。雨が降っても安心です。
 
Befor、Afterです
- 

ドローンで撮影現調時に上空から見た屋根の状態です。
 - 

屋根張替え前です。
 - 

屋根張り替え後です。
 - 

ベランダ内壁張り替え前です。
 - 

ベランダ内壁張り替え後です。
 

















担当者コメント