多治見市|外壁塗装工事|屋根棟積み直し工事|水まわりリフォーム工事
- 多治見市
- 外壁塗装
| 施工内容 | 外壁塗装工事、屋根棟積み直し、水まわりリフォーム工事 |
|---|---|
| 使用塗料1 | 外壁/アステックペイント/超低汚染プラチナリファイン2000Si-IR 9008 アプリコット |
施工前
-

屋根の漆喰の状態です。汚れがみられ、漆喰に剝がれもみられます。棟の積み直しをおこないます。
-

目地です。ひび割れがみられます。ひび割れた目地は撤去して、新しいコーキング材を打ち込みます。
-

指で壁を触ると手に白い粉が付きます。チョーキング現象といいます。防水機能の低下が心配されます。
-

外壁にひび割れがみられます。
-

入り隅にひび割れがみられます。
-

ベランダの下部の裏側です。雨樋の集水器のまわりに塗膜剥離がみられます。
バイオ洗浄
-

高圧洗浄機を使用してバイオ洗浄をおこないます。お水の入ったバケツにバイオ液を入れて混ぜます。
-

バイオ洗浄をおこない、カビやコケなどの菌類を死滅させ、汚れを洗い流しました。
-

ベランダの洗浄もおこないました。
-

駐車場の洗浄です。黒い汚れが落ちて明るくきれイになりました。
目地打ち替え
-

目地の打ち替えをおこないます。劣化した目地をカッターなどを使用して剥がしていきます。
-

目地の周りの養生をおこないます。
-

目地の打ち替えが完成しました。
-

打設した目地材が乾く前に、目地の周りの養生テープを剥がしました。
-

塗り替えをおこなう前に、塗料が付いてはいけないところに、養生をおこないます。
-

雨戸、窓周りにも養生をおこないます。窓周りは、塗り替えが終わるまで開閉できません。
外壁塗装工事
-

窓周りや雨戸、配管に養生をおこないました。
-

外壁の下塗り塗装です。
-

ベランダの外壁の下塗り塗装です。
-

外壁の中塗り塗装です。色はアプリコットです。上塗り材と同じ塗料です。
-

上塗りをおこなう前に。上塗り缶の中に、防カビ材を混ぜます。
-

外壁の上塗り塗装の完成です。
-

配管も外壁と同じ塗料で塗り替えました。
-

小庇の塗り替えです。
-

鼻隠しの塗り替えです。
-

樋の塗り替えも完成しました。
-

水切りの塗り替え塗装です。
-

水切りの塗り替え塗装が完成しました。まもなく塗り替え塗装工事の完成です。
棟積み替え
-

棟の積み替えをおこなっていきます。
-

棟を撤去しました。
-

撤去した棟の積み直しをおこなっていきます。
-

棟の積み直しが完成しました。
-

棟の積み替えの完成です。
Befor、Afterです
-

塗り替え前のお家です。
-

塗り替え後です。
-

勝手口のドアの交換前です。
-

勝手口のドアの交換後です。通風ドアに交換です。
-

勝手口のドアの交換前です。
-

勝手口のドアの交換後です。








































担当者コメント
多治見市で外壁塗装、屋根棟積み直し、水まわりリフォーム工事です!
内装も水回りも、塗装工事もお任せください💪
外構工事もやってます!