瑞浪市|外壁塗装工事
- 瑞浪市
- 外壁塗装
- ブラウン系
| 施工内容 | 外壁塗装工事、ベランダ防水工事 |
|---|---|
| 使用塗料1 | 外壁/アステックペイント/超低汚染プラチナリファイン200MFーIR/8074 カラーボンドアイアンバーグ |
施工前
-

ベランダの内壁と床の状態です。カビやコケの発生がみられます。バイオ液を使用してカビやコケなどの菌類を洗い流してから、床の防水工事をおこないます。
-

軒天井です。隙間、汚れがみられます。
-

窓周りに隙間がみられます。コーキング材でコーキングしてから塗装をおこなっていきます。
-

ひび割れ、塗膜剥離がみられます。ここからの雨水の侵入が心配されます。
バイオ洗浄
-

外壁のバイオ洗浄をおこなっていきます。バイオ液はお水の混ぜて使用します。使用するバイオ液は人や環境やさしい植物性のものを使用しております。
-

外壁のバイオ洗浄です。黒い筋が汚れです。汚れが洗い流されているのが良く分かります。
-

樋の中を高圧洗浄できれいに汚れを洗い流しております。
-

タイルです。こちらも黒い汚れが落ちているのが良く分かります。
-

塀です。塀も高圧洗浄機で汚れを洗い流しております。
養生 ~ 外壁塗装工事
-

玄関扉の養生をおこないました。玄関扉は開閉することができます。
-

窓周りも養生します。養生は塗料が付いてはいけない箇所にビニールと養生テープを使用しておこないます。
-

タイルの飾りも養生します。
-

軒天井の下塗り塗装です。
-

軒天井の下塗り塗装です。2回塗ります。
-

外壁の下塗り塗装です。外壁も2回塗ります。
-

外壁の下塗り塗装をおこないました。
-

外壁の中塗り塗装です。色はカラーボンドアイアンバーグです。超低汚染のフッ素塗料です。
-

上塗り塗装をおこなう缶の中に防カビ材を入れて混ぜます。
-

外壁の上塗り塗装です。
-

樋の塗り替えです。
-

水切りも塗り替えます。
-

小庇です。
-

換気フードカバーも塗り替えました。
-

シャッターボックスの塗り替えます。弱溶剤形の塗料で、色はシロ色です。
-

配管に新しいテープを巻いております。
-

配管のテープのまき直しの完成です。
ベランダ防水工事
-

ベランダのリボール防水工事をおこなっていきます。まずはプライマーを塗っていきます。
-

プライマーの塗布が完成しました。リボール防水は、既存の防水材を剥がすことなく施工することができます。
-

プライマーの上に防水材を塗っていきます。2回塗ります。
-

防水材を2回塗ったら保護防水材も2回塗ります。
-

保護防水材が塗り終わりました。
-

保護防水材の上に仕上げ材を塗っていきます。
-

仕上げ材も2回塗ったら、ベランダの防水工事の完成です。
-

ベランダ防水工事の完成です。
Befor、Afterです
-

塗り替え前の北面です。現調時にドローンで撮影しました。
-

塗り替え後の北面です。地上からの撮影です。





































担当者コメント
瑞浪市で外壁の塗り替えを茶系のフッ素塗料でおこないました!