施工事例
外壁に色の変退色がみられる和風のお家の外壁塗装を多治見市でおこないました
- カテゴリー
- 施工内容
- 外壁塗装
- 防水工事
- 施工地域
- 多治見市

チラシからのお問い合わせ
施工内容 | 外壁塗装工事、ベランダ防水工事 |
プラン内容 |
外 壁 |
メーカー | アステックペイント |
---|---|---|
使用塗料 | マックスシールド1500Si-JY | 使用塗料の色 | 8089 ストーン |
■現調時のお家の状態です

外壁に色の変退色がみられます。

破風板の部分に色の変退色がみられます。
■足場設置完成 ~ 外壁塗装です

足場の設置が完成しました。シートと看板を取り付けてます。

バイオ液です。バイオ液は洗浄時にお水に混ぜて使用します。カビやコケなどの菌類を死滅させ発生を抑える効果があります。

洗浄が終わったら、養生をおこなっていきます。養生は窓や玄関ドアなど、塗料が付着してはいけない箇所に、養生テープとビニールを使用して覆います。

下処理をおこないます。隙間をコーキングしていきます。

軒天井の塗り替えをおこないます。軒天井の下塗り塗装です。

軒天井の下塗り塗装2回目です。

外壁の下塗り塗装です。

外壁の下塗り塗装の完成です。

外壁の中塗り塗装です。

外壁の上塗り塗装です。

外壁の塗り替えの完成です。

ベランダの壁です。塗り替えています。

外壁の木部を塗りかえています。

外壁と屋根の取り合い部分の塗り替えです。

隙間のコーキングです。

樋の塗り替えです。

破風板の塗り替えです。

鼻隠しの塗り替えです。

雨戸も塗り替えます。

2回目の塗装です。

雨戸の塗り替えの完成です。
きれいです。
きれいです。
■ベランダ防水工事です

既存のベランダの床に、プライマーを塗ります。

プライマーの上から防水材を塗っていきます。

防水材は2回塗ります。

保護防水材を塗っていきます。2回塗ります。

仕上げ材を塗っていきます。

仕上げ材を2回塗ったら完成です。

ベランダ防水工事の完成です。