施工事例
土岐市で塗膜剥離がみられるバルコニーの防水工事です
- カテゴリー
- 施工内容
- 防水工事
- 施工地域
- 土岐市

電話からのお問い合わせ
施工内容 | バルコニー防水工事 |
プラン内容 |
■現調時のバルコニーの状態です

床の部分に黒い汚れが目立ちます。

こちらのバルコニーも床に黒い汚れが目立ちます。

塗膜剥離がたくさんみられます。防水機能が低下していると思われます。
■高圧洗浄 ~ 防水工事

高圧洗浄機を使用してバルコニーの汚れを洗い流していきます。

高圧洗浄が終わりました。黒い汚れがきれいに落ちました。

塗膜が剥離した部分の周りをコーキング材で補修します。

防水材を塗っていきます。防水工事はリボール式でおこないます。リボールの防水工事は既存の防水材の上から施工できるため工期短縮、コストの削減のなります。
まずはプライマーを塗ります。
まずはプライマーを塗ります。

プライマーの塗布が完成しました。

プライマーの上に防水材を塗っていきます。

防水材を塗っています。防水材は2回塗ります。

防水材を2回塗り終わりました。

防水材を塗りました。

2回目の防水材塗布の完成です。

防水材を塗っております。

2回目の防水材の塗布です。

防水材の塗布が完了しました。

保護防水材を塗っております。

保護防水材が塗り終わりました。

保護防水材を塗っております。

保護防水材が塗り終わりました。

防水工事の完成です。

防水工事の完成です。