施工事例
多治見市で屋根はカバー工法、外壁はシリコン塗料で塗り替え塗装します
- カテゴリー
- ホワイト/ベージュ系
- 外壁塗装
- 多治見市
- 屋根カバー
- 施工内容
- 施工地域

電話からのお問い合わせ
施工内容 | 屋根ガルバ張り外壁塗装工事 |
プラン内容 |
屋 根 |
メーカー | アイジー工業 |
---|---|---|
使用塗料 | ガルバリウム鋼板 | 使用塗料の色 | GCM21メタリックブラウン |
外 壁 |
メーカー | アステックペイント |
---|---|---|
使用塗料 | シリコンフレックスⅡ | 使用塗料の色 | 8095ミッドビスケット |
■現調時の状態です

屋根の状態です。屋根の棟板金に錆が見られます。

屋根全体に色の退色、コケやカビの発生、ひび割れが見られます。色の退色は、風雨、紫外線などによって塗膜の表面が劣化して起こる現象です。ひび割れは、水分の付着と乾燥の繰り返しや、地震による揺れが原因で発生する現象です。

屋根の軒先にコケが発生しております。樋も変形しております。カビやコケは、屋根の表面が劣化して雨水が染み込むことで発生する現象です。

樋に破損が見られます。
軒天上に汚れが見られます。
軒天上に汚れが見られます。

外壁も、全体的に塗膜の剥がれが見られます。
■バイオ洗浄をおこないます

バイオ洗浄を行います。バイオ洗浄はバケツのはいったお水の中に、バイオ液(植物性洗剤であらゆる汚れを洗浄・殺菌してくれる)を混ぜて高圧洗浄機を使用してコケやカビやコケなどの菌類を死滅させます。

屋根のバイオ洗浄です。緑色の苔が洗い流されているのがよくわかります。

外壁のバイオ洗浄です。黒い汚れが落ちているのがわかります。

軒天井と外壁のバイオ洗浄です。黒い汚れが落ちているのがわかります。

玄関前アプローチ部分を高圧洗浄しました。
■コーキングです

基礎に亀裂がみられます。コーキング材で補修をおこないます。コーキングをおこなうことによって、雨水からの侵入を防ぎます。

外壁の亀裂のコーキングをおこないました。
■軒天井の塗り替え塗装です

軒天井の塗り替え塗装をおこなっております。マルチエースⅡーJYを使用しております。

軒天井の塗り替えは回おこないます。仕上がりは落ち着いたつや消しタイプになります。
■外壁の塗り替え塗装です

エピテックフィラーAEを使用して、外壁の下塗り塗装をおこなっております。下塗りは2回おこないます。

外壁の中塗り塗装です。

中塗りが完了したので、上塗り缶の中に、防カビ材を混ぜてから上塗り塗装をおこなっていきます。

外壁の上塗り塗装が完成しました。
担当者のコメント
屋根はガルバリウム鋼板でかぶせます。